夏は海水浴に訪れる人たちでにぎわい、

一年中、新鮮な海の幸がいただける

湘南平塚市の『平塚七夕祭り2016』

駅前の商店街は七夕飾りで埋め尽くされています。。。

今回は、『平塚七夕祭り2016』

気になる日程や駐車場・子供連れで困った場合など

簡単に紹介していきます。

[ad#co-2]



日程・開催時間は?


第66回湘南ひらつか七夕まつり

【開催日】平成28年(2016年)7月8日(金)~7月10日(日)

【開催地】JR平塚駅北口商店街を中心とする市内全域

(〒254-0043 平塚市紅谷町が中心となります)

【開催時間】終了時間は午後9時00分(最終日は午後8時00分まで)

【駐車場】 相模川河川敷(平塚競輪場東側)に無料駐車場を開設予定


公式サイト参考 http://www.tanabata-hiratsuka.com/summary.html

七夕にあたる時期に、

このブログで他に多くの方に読まれている
記事は、以下の2つです♪

折り紙の折り方!七夕飾りのまとめ!を簡単に!

必見!七夕の願い事ランキングBEST5(高校生編) 恋愛している人はコレ!

ディズニーキャラクターの折り紙のまとめ!

アクセスは?


電車の場合は?


東京駅から・・・JR東京上野ラインで約60分
新宿駅から・・・JR湘南新宿ラインで約65分

JR平塚駅北口下車 徒歩2分

  • 小田急線

  • 本厚木駅から・・・神奈中バスで約40分

    車の場合は?


    圏央道・茅ヶ崎海岸ICから約10分
    小田原厚木道路・平塚ICから約20分

    駐車場は?


    相模川河川敷(約1,500台、無料)9:00~22:30(最終日は21:30)



    シャトルバスは?


    シャトルバス運行時間(随時)

    大人片道100円 
    子供片道100円

    どんな屋台?


    平塚七夕祭り2016では、およそ400店の屋台などが通りを埋め尽くし、

    定番のメニユーだけでなく、

  • トルコ料理
  • 韓国料理
  • 中華料理

  • などの世界のグルメも味わうことができます。では、

    主な以下などです。

  • お好み焼き
  • たこ焼き
  • 焼きそば
  • フランクフルト
  • じゃがバター






  • 子供連れで困った場合は?


    おむつ替え・授乳場所はどこにある?


  • 市民プラザ(第1総合案内所)
  • もこもこ(救護所)

  • 2カ所とも湘南スターモール

    気分が悪くなった場合の救護所は?


  • 第1総合受付所 市民プラザ
  • (もこもこ)に保健師が常駐しています。

  • 2カ所とも湘南スターモール救急の場合は119へおかけください。

    案内所はどこ?


    5か所設置予定です。
  • 第1総合案内所(市民プラザ内)
  • 第2総合案内所(東横イン前)
  • 平塚駅西口
  • 平塚駅南口
  • 紅谷町まちかど広場
  • です。

    迷子を見つけたら?


    近くの警備員に声をかけることが必須です。

  • 第1総合案内所(市民プラザ)
  • 第2総合案内所(東横イン前)

  • で対応します。

    第1総合案内所で迷子の放送をされます。

    エリア内のトイレはどこ?


  • 東横イン前
  • 市民プラザ前
  • 見附台広場
  • 新宿公園
  • 明石町公園に仮設トイレを設置

  • その他駅東側公衆トイレ

  • 駅西口公衆トイレ
  • 紅谷町公園
  • 市民プラザ
  • 市民センター
  • 南口JAビル

  • などがあります。

    まとめ


    いかがでした?

    『平塚七夕祭り2016』

    もう一度簡単におさらいしますね!!!

    日程は、7月8日(金)~7月10日(日)の三日間

    など、とにかく人が多い『平塚七夕祭り2016』

    子供連れでもありますので迷子にならないように

    気をつけて楽しんで来てください。

    [ad#co-1]

    七夕にあたる時期に、

    このブログで他に多くの方に読まれている
    記事は、以下の2つです♪

    折り紙の折り方!七夕飾りのまとめ!を簡単に!

    必見!七夕の願い事ランキングBEST5(高校生編) 恋愛している人はコレ!

    ディズニーキャラクターの折り紙のまとめ!