恋愛している人に見てほしい!恋愛の願い事ランキングベスト5~高校生編~

この恋を絶対に

成就させたい!!

そのために短冊に願いを書きたいけど

実際どんな願いが書かれているのか

気になっていませんか?

そこで

『恋愛の願い事ランキングベスト5~高校生編~』と

的を絞ってまとめてました!

願い事をかなえる方法も

まとめているので

ぜひ、見て行ってください!

[ad#co-2]

その他の願い事

必見!七夕の願い事ランキングBEST5(20代編) 恋愛している人はコレ!

必見!七夕の願い事ランキングTOP5!仕事をしている人はコレ!

第5位

 

好きなあの人と一緒の学校に受かりますように

付き合っている人だったり、

思いを寄せている人とできるだけ

近くにいたいという思いから

一緒の学校に進みたいという

気持ちがふくらみますよね!

頑張って勉強して

どうか一緒に受かれますように!



第4位

 

デートが上手くいきますように

好きな人とのデートはみんな緊張するものですよね~

そんな人なら誰でも思うことですよね!!

好きな人に今日は楽しかったと言ってもらえるような

そんなデートにしたいですねぇ!


第3位

 

好きな人から告白されますように

好きなあの人に気持ちを伝えたいけど

できるなら告白されたい!!

そんな人達がよく願うことですよね!

どうか告白されますように


第2位

 

告白が成功しますように

好きな人に勇気を出して告白!!

告白を成功させたい人が誰でも思うこと!

七夕の短冊にも

頼りたいほどです!

第1位

 

両想いになれますように

一番最初に思うことは

自分が好きな人と

まず両想いになりたい!!

そんな思いくる願いは

誰しも考えたことがあるのではないでしょうか



願い事が叶う短冊の書き方は?


実際に短冊を書くとなったら

どうしてもその願いを

叶えたくなりますよね!


願い事なので

絶対とは言えませんが

その願いが

できるだけ叶えられるような

短冊の書き方があるんです!!


その書き方は、
「~になりますように」
と願望形で書くのではなく、

「~になる」
と言い切った形で
書くことによって
かなりかけ離れていない限り
叶う可能性が高いです!

「~になる」
と言い切ることによって、
その願いを叶えないといけないという思いが、
自分の行動を自然と変えていくようです!

自分の願いを叶えるということは
それだけの決心が必要ということですね!


みなさんも
自分の願いに
近づけるように
この書き方を試してみてください!


願いを叶える方法は!短冊の色は?



短冊の色を
自分の感覚だけで
選んでいるひとは多くないですか?


実はそこにも
願いを叶える方法が
隠されているんです!


短冊の色は、「緑」「紅」「黄」「白」「黒」の
5色と決まっています!

またそれぞれの色に

意味もあって
  • 青・緑(東)/木/仁 : 徳を積む・人間力を高める
  • 赤(南)/火/礼 : 父母や祖先への感謝の気持ち
  • 黄(中央)/土/信 : 信頼、知人・友人を大切にする
  • 白(西)/金/義 : 義務や決まりを守る
  • 黒(北)/水/智 : 学業の向上


  • このような形に
    なっています!

    その願いの種類によって
    色を使い分けして
    願いを叶えることに
    近づけていってほしいです!!

    その他の願い事


    必見!七夕の願い事ランキングBEST5(20代編) 恋愛している人はコレ!

    必見!七夕の願い事ランキングTOP5!仕事をしている人はコレ!


    まとめ


    いかがでした?

    今回は

    七夕での恋愛に関する

    願い事を

    ランキングにまとめてみました!

    願い事に近づく方法も

    ぜひ試して

    自分の願いに近づける

    ようにがんばりましょう!!

    [ad#co-1]

    七夕にあたる時期に、

    このブログで他に多くの方に読まれている
    記事は、以下の2つです♪

    折り紙の折り方!七夕飾りのまとめ!を簡単に!

    ディズニーキャラクターの折り紙のまとめ!