今は妊娠中なんだけど

どうも鼻水が止まりそうにない・・・

だけど、お腹の赤ちゃんに

影響が出ないように


薬はなるべく使わないで

鼻水を止めたいという

妊婦さんに

おすすめの鼻水を止める方法


お教えします!!

気になる方は

ぜひ、読み進めていってください!



[ad#co-2]



妊婦さんにおすすめの鼻水を止める方法



おすすめお鼻水を止める方法を

紹介していきます!

長期的なものから

短期的なものまで


あるので自分にあった方法を

やってみてください!


蒸しタオルで温める



蒸しタオルで鼻を温めることによって

体温調節によって出ていた鼻水が

出にくくなります!

また、鼻づまりも

鼻を温めると血流が良くなるので

解消につながります!


そして

大事なやり方を紹介しますね!

簡単ですよ!


やり方

① タオルを水で濡らし、それを絞りラップで包む
② そしてそのタオルを電子レンジで約41℃になるように温めます!
③ そのタオルを鼻にのせるだけです!!





食事から見直す



食事療法は長期的なものに

なりますので

さっきのタオルの方法よりは

時間はかかりますが

体質から変えていくので

今後、鼻水で困らなくなるように

なるための方法になります!


食事に取り入れるといいもの

[ビタミンC]

ビタミンCは免疫力を

高めてくれます!



[ビタミンA]

鼻の粘膜を保護してくれます!

他にも喉の保護の効果

あります!


そのビタミンAとCが

入っているのが

果物や緑黄色野菜になります!

この2つは重点的に

食事の中に入れていきましょう!


[生姜]

冬になると

生姜湯がいいよ!

なんて聞いたことは

ありませんか?

その通りで

生姜は

殺菌作用、炎症を抑える作用や体を温める作用が

あります!

なので、風邪からの

鼻水で困っている方には

特におすすめですよ!

それと免疫力アップにも

つながるようです!


おわりに!



今回は

鼻水を止める方法~妊婦さん場合は?~

を紹介しました。

どうでしたか?

みなさんのお役に

少しでも立てれば嬉しいです!

最後まで

ありがとうございました!

[ad#co-1]

このブログで他に多くの方に読まれている
記事は、以下のブログです♪


みかんの栄養成分は妊婦さんにどんな効果があるの?みかんに驚くべき効果が?!


「妊婦さんにみかんの栄養は
 いいって、どこかで聞いたことあるけど
 それって本当なのかな?」


なんて疑問を持っていませんか?

みかん
実は、私の母も
私がお腹にいるときに
栄養がつく食べ物を
調べあさっていた時に
“みかん”はその中の一つだったと
言っていました!


でも、その時は
人から聞いた話だったので
確信が持てなかったから
そんなに食べなかったと言っていました!(笑)


そこで、今回
みかんの栄養は妊婦さんの体にいいこと
それにまつわるお得な情報が
たくさんあったので
まとめてみました!


この記事を読んだ妊婦さんには
みかんの栄養について知ってもらって
ぜひ、役に立ててほしいです!
よかったら
読み進めていってください!