「喉の痛みって
なかなか治らないし
辛い・・」
なんて悩んでいませんか?
出典:http://www.roomie.jp/2013/01/43981/
冬になると特に
空気が乾燥しやすくなるので
喉が痛くなりますよね・・・
実は私も
喉は特に弱くて
喉が痛くなると熱が出たりして
苦労しています(´・ω・`)
喉が痛くなると
仕事や勉強に影響が
でてきますよね(泣)
辛いものです・・・
そこで、
みなさんの身近にあるもので
喉にいいとされている飲み物が
あったんです!
それが
コーヒー
です!
私もコーヒーいいよ!
なんてうっすらと
聞いたことがありましたが
あまり詳しくは知りませんでしたが
今回、コーヒーが喉の痛みに
どんな影響があるのかを
いろんな面から
しっかり調べてみました!!
意外な事実が
わかってたので
私と同様
喉の痛みに悩まされている人や
今、喉が痛い人にも
ぜひ、
読み進めていってもらいたいです!
[ad#co-2]
目次
コーヒーが喉の痛みを和らげる!?
簡単に
コーヒーを飲むと
喉の痛みにどんな効果が
あるのかというと
・血流が良くなる
・コーヒーに含まれているカフェインが喉の痛みを和らげる
・コーヒーの香りからリラックス効果がうまれる
・コーヒーに含まれているカフェインが喉の痛みを和らげる
・コーヒーの香りからリラックス効果がうまれる
と主に
3つの効果がうまれてきます!
では、具体的に
説明していきますね!!
まず、コーヒーは
温かいですよね!!
この温かさは
血流をよくしてくれる効果があります!
また、コーヒーを飲んでいる方は
なんとなくわかると思いますが
喉が痛くないときでも
痛いときでも
温かいコーヒーを飲むと
少し喉がすーっとした感じがして
喉の調子が良くなる感じがしますよね!!
こういうところが
喉の痛みに効果的という
感じがしますよね!!
喉が痛いときは
一時的にでもよくなりたいですもんね!
そして、コーヒーに含まれている
カフェインは
興奮作用・覚醒作用
があるといわれています!
「コーヒーを飲むと
眠気がさめるよ」
とよく言われますよね??
要するに
そのような作用が
喉の痛みを和らげてくれるんです!!
ちなみに
このカフェインは
風邪薬にも無水カフェインとして
含まれているんです!

ここから効果的ということが
わかりますよね!!
また、Twitterでも
コーヒーを飲むと喉の痛みが
収まったといわれているみたいです!
コーヒーはコンビニやスーパーなど
いろんなところで気軽に
買えるぐらい
身近なものが喉の痛みが和らぐって
意外ですよね!!
ちなみにコーヒーと同様
風邪の時にコンビニで買えるおすすめの飲み物を
紹介しているので
こちらでどうぞ!
でも、このカフェインという成分を中心に
コーヒーが喉の痛みに
いい効果ばかりを与えてくれるというわけでは
ないんですよね・・・
次はそのことについて
語っていきます!!
しかし、コーヒーにはデメリットも?!
先ほどは
コーヒーが喉の痛みを
和らげるという
コーヒーを飲む
メリットを紹介したので
次はデメリットを
紹介していきます!!
デメリット
・カフェインは刺激物!
・持病を引き起こす可能性も!
・熱い飲み物の飲みすぎは喉の乾燥を促す!
・緊張状態をつくる
・カフェインは刺激物!
・持病を引き起こす可能性も!
・熱い飲み物の飲みすぎは喉の乾燥を促す!
・緊張状態をつくる
まず、カフェインは
いい効果もある一方
刺激物としても
知られています!!
なので、
あまりにコーヒーを
飲みすぎると
胃酸の分泌を高めたり、
心臓の鼓動を早めたりする
ことがでてきます!
なので、もともと
消化器管や心臓血管系に
持病がある人は
カフェインの摂取を
控えるようにと言われています!
また、温かいコーヒーは
口の中をすっきりさせてくれますが
飲みすぎると
必要な油分が少なくなり
喉の乾燥を促してしまいます!
その喉の乾燥によって、
喉の痛みや声がガラガラに
なったりします!
逆に、喉の痛みを
引き起こしてしまったら
もともこうもないですよね!!
コーヒーの
飲みすぎには気を付けましょう!
まあ飲んでも
1日2回程度ですね!
喉の痛みに効果的なコーヒーの飲み方!
コーヒーには
メリットとデメリットがあり、
コーヒーの飲みすぎは
よくないということが分かりましたね!
次は
コーヒーを飲むときに
実践してほしい
喉の痛みに効果的なコーヒーの飲み方を
紹介します!
はちみつ入りのコーヒーを飲む

はちみつは喉にいいです!
そのはちみつをコーヒーに入れて
飲むとより効果的です!
レモンを数滴入れてうがいする

レモン汁を
コーヒーの中に入れて
うがいをしましょう!
この方法は
民間療法として知られており、
効果的です!
喉が痛いときに避けたほうがいい飲み物
アルコール

アルコールは
分解するのに体の水分を
使ってしまいます!
そのため、喉の乾燥を
起こしてしまい
さらに炎症をおこし
喉の痛みにつながります!
ほかにも
粘膜を傷つける作用を含んだりも
していますので
アルコールは控えたほうがいいです!
牛乳

牛乳をはじめ乳製品は
人にもよりますが
濃い痰がでやすくなります!
このように
喉にはあまりよくないので
控えたほうがいいです!
ウーロン茶

「え?ウーロン茶も」
なんて思うかもしれませんが
実は喉に影響があるんです!
喉の糖分を奪ってしまう働きがあります!
そのため喉の痛みを悪化させてしまう恐れ
があります!
ですので、なるべく避けましょう!
炭酸飲料

出典:http://karada.life/pickup/4199
炭酸飲料は
喉に刺激を与えますので
避けましょう!
実は、喉を傷めていないときも
喉にダメージを与えています!!
普段から喉が弱いという人は
避けたほうがいいです!
風邪の多い時期に、
このブログで他に多くの方に読まれている
記事は、以下のブログです♪
[ad#co-1]
おわりに!
今回、
コーヒーが喉の痛みに
どんな影響があるのかを
紹介してきましたが
どうでしたか??
少しでも早く
喉の痛みを
やわらげれるよう
願っています!!
最後まで
読んでいただきありがとうございました!