「インフルエンザの関節痛って
辛いから少しでも和らげたい・・・」
って思っている方いませんか?
出典:http://operations.asia/archives/303.html
和らげたいとは
思うものの
方法がなかなか見つからないですよね(´・ω・`)
私も、インフルエンザにかかった時は
とにかく関節痛に悩まされたものです・・・
本当に辛いですよね・・・
そこで知ったのが
今回紹介する
インフルエンザの関節痛を和らげる方法です!
この方法を知って実践したおかげで
インフルエンザの関節痛も
楽になりました!!
なので
今回はみなさんにも
知ってもらいたくて
まとめてみました!!
関節痛を和らげる方法以外にも
和らげる時の注意点も
紹介しますので
インフルエンザの関節痛で
悩んでいる人にとっては
とっておきの情報ですよ!!
ぜひ、読み進めていって
ほしいです!
[ad#co-2]
目次
インフルエンザの関節痛を和らげる方法
先に言っておくと
関節痛を和らげる方法は
2つあります!
1. 患部を冷やす
2. 解熱鎮痛剤を使用する
2. 解熱鎮痛剤を使用する
です!
患部を冷やす

インフルエンザによって起こる関節痛は
炎症を起こしているような状態です!
その炎症が起こっている状態の時に
体ではどんなことが起こっているのかというと
関節痛の原因となる
プロスタグランジンが働いて
血管を広げて血の巡りを良好にしたり、
発熱を起こして
免疫細胞がよく動いています!
そこで、
保冷剤や冷やしたタオルなどを
太い血管が通っているところ
または、痛みがひどいところに
当ててください!
そうすることによって
血管が収縮しようとして
痛みが和らぎます!
ただこの方法をとる時には
注意点があります!
注意点
・一気に冷やすことは×!
・ずっと冷やし続けるのも×!
・一気に冷やすことは×!
・ずっと冷やし続けるのも×!
この注意点に関して
説明していくと
先ほど
プロスタグランジンには
熱を起こして免疫細胞をよく働かせてくれています!
なので、せっかく
免疫細胞がインフルエンザのウイルスを
除去しようとしているのに
冷やし続けたり、一気に冷やしたりすると
免疫細胞が活発に
働かなくなります!
そうした結果
インフルエンザ自体の治りが
遅くなってしまうんです・・・
それだと本末転倒ですよね(´・ω・`)
なので、
熱がすごく高い時以外は
保冷剤にタオルを巻いてりして
程よく冷やしてあげましょう!
解熱鎮痛剤を使用する

解熱鎮痛剤は
関節痛の原因となるプロスタグランジンの
分泌を抑えてくれます!
なので、関節痛は和らぎます!
ですが!
ここで注意点です!
注意点
解熱鎮痛剤による合併症が起こりやすくなる!
解熱鎮痛剤による合併症が起こりやすくなる!
解熱鎮痛剤はいろいろありますが
ものによっては
インフルエンザ脳症などの
合併症が起こってしまう可能性もあります!
そうなると危ないですよね!
特に子供や高齢者の場合は危険です!
なので、関節痛がひどい時は
ちゃんと医者に診てもらいましょう!
それが一番安全です!
なので、薬は専門の人に
しっかりと聞いてから選んでくださいね!
安全と有名なのは
「カロナール」や「ルル」ですね!
検討してくださいね!
インフルエンザの関節痛はなぜ起こるの?
インフルエンザの関節痛の原因は
先ほどからちょいちょい
言っていますが
プロスタグランジンという分泌物が
原因です!!
結構、インフルエンザの関節痛は
インフルエンザのウイルスが
原因ではないかと
思われる人が多いと思います!
私もそうでした!
でも違ったんですよね!!
プロスタグランジンのことを
詳しく言うと
ウイルスが体の中に入ると
白血球のマクロファージから
ウイルスが来たから
ウイルスを退治するようにという
指令がサイトカインと言われる物質が
分泌することによって
脳に伝えられます!!
このサイトカインという物質が
分泌する時に同時に
作られるのが
プロスタグランジンです!
このプロスタグランジンには
発熱作用、発痛作用があるので
関節痛がおこります!
関節痛、頭痛が発生するのです。
インフルエンザは一体いつまで続くの??
発熱と関節痛は
相関関係があるので
熱が引けば関節痛もだんだん引いていきます!
なので
一般的には
インフルエンザは
発症した後3日~7日で落ち着くとされています!
ということから
関節痛もだいたい3日~7日くらいで
落ち着くと思います!
関節痛は個人差もありますので
すごく長引くようであったら
病院でしっかり診察してもらいましょう!
インフルエンザ時期に、
このブログで他に多くの方に読まれている
記事は、以下のブログです♪
[ad#co-1]
おわりに!
今回は
インフルエンザの関節痛を和らげる方法を
紹介しました!
インフルエンザはただでさえ辛いのに
関節痛もとなるともっと辛いですよね!
なので
紹介した方法で
少しでも和らいだらいいなと思います!