折り紙でハートを作ってみませんか?
ここではハートの作り方を簡単に説明します。
ハートの作り方はいくつかあるみたいですが、
ここでは動画と違った別の作り方を画像で説明していきますね。
小さなお子さんと一緒に作られるように画像で大きく説明します!
[ad#co-2]
よかったら動画解説も参考にどうぞ!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ハートの作り方【折り方の手順】
1.まず、辺を合わせて折りすじをつけます。

2.上辺を中心に合わせて折り下げます。

3.これを裏返します。

4.角を中心に合わせて折り下げます。

5.角を下辺に合わせて裏側に折ります。

裏はこんな感じです。
6.手前側のすき間を開き、つぶすように折ります。

7.角を折り下げます。

8.角を小さく折り下げます。

9.手前側の1枚を開きます。

10.角を中心に合わせて折り下げます。

11.左右を折り、折りすじをつけます。

12.左右を【11】の折りすじで中わり折りします。

13.上下を合わせて折り下げ、すき間に差し込みます。

14.これを裏返します。

15.出来上がり!

まとめ!
どうでしたか?
うまくできましたか?
手順が簡単なのでコツをおぼえたら早いとかと思います。
ちょっとしたすき間時間に作ってみてはいかがですか
動画と画像それぞれの作りかたで解説しましたが、いろんな作り方があり、このほかにも立体型ハートなどもありますのでどんどん作っていくつもりです!
今後もお役に立てるよう折り紙の作り方の記事をまだまだたくさん更新していきたいと思っていますので今後とも活用してくださいm(__)m。
まずは、目指せ100記事!
[ad#co-1]
人気の折り紙!よく利用されていますよ!
折り紙の折り方!子供の日のまとめ!を簡単に!⦅わかりやすく説明します⦆
折り紙の折り方!七夕飾りのまとめ!を簡単に!
折り紙の折り方!キャラクターのまとめを簡単に!
折り紙の折り方!リトル・グリーンメンを簡単に!
折り紙を簡単に手裏剣の作り方を!
折り紙の兜(かぶと)の作り方を簡単に!
折り紙の風船の作り方を簡単に!
折り紙の風船うさぎの作り方を簡単に!
折り紙のふうせん金魚の作り方を簡単に!
折り紙のつのこう箱(A)の作り方を簡単に!
折り紙のつのこう箱(B)の作り方を簡単に!