東京都内で唯一、水郷の景観をもった公園で

有名な水元公園で開催される葛飾菖蒲まつりin2016。。。

「駐車場の料金も、高いしなぁ~どうやって行こうかなぁ~」

なんて思ったりしませんか?

でも、ちょっと待ってください。



実は水元公園は、有料駐車場ではあるんですが・・・

なんと入場料が無料なんですよ!!!

今回は、『水元公園』葛飾菖蒲まつりin2016のがある場所と

利用する際の注意点、さらには知っておくと

得をするおすすめ情報についてまとめました。

是非付き合って見てください(^O^)

[ad#co-2]

水元公園のアクセス方法、駐車場、混雑情報


アクセス方法

 
【電車】JR常磐線・東京メトロ千代田線「金町」から京成バス(戸ヶ崎操車場または西水元三丁目行き)「水元公園」下車⇒徒歩7分

【車】東京外環自動車道三郷南ICから約5分



水元公園!シャトルバスについて!


土日祝日の午前9時~午後4時40分まで20分間隔で

金町駅発着で公園沿いを走る水元公園シャトルバスが運行されます。

駐車場情報!


【住所】 葛飾区水元公園3-1

【電話】 03-3608-5194

【営業時間】 24時間営業

【駐車場】 あり/有料

  • 普通車:1時間まで200円 以後30分毎に100円
  • バス:2時間まで1,000円 以後30分毎に500円
  • オートバイ:1回200円


注意!!!
高額紙幣(一万円札、五千円札、二千円札)は使用できません

駐車場利用料金免除について!


身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は駐車料金が免除になります。

免除の詳細はこちら

渋滞・混雑情報!


土日は駐車場へ入る車の列でかなり渋滞します。

さらに菖蒲の時期はさらに混雑します。

引き返すのも困難な一車線の道路なので 要注意です。

  • 【所在地】 葛飾区水元公園・東金町五・八丁目・埼玉県三郷市

  • 【住所】 東京都葛飾区水元公園3-2

  • 【問合先】 03-3607-8321 (水元公園サービスセンター)

  • 【休園日】 なし


水元公園の花菖蒲の開花状況と見頃時期と菖蒲まつりの開催期間


毎年水元公園の花菖蒲の開花時期は6月上旬~6月下旬となっています。

なのでその見頃時期に合わせて葛飾菖蒲まつりが行われています。

葛飾菖蒲まつり2015は以下の日程で行われました!!!

  • 【開催期間】 2015年6月4日(土)~6月19日(日)

  • 【開催時間】 終日

  • 【入園】 無料




地元民語る!気になる水元公園!


水元公園は、池の部分を含めると、都内で一番広い公園だそうです。

園内は

  • 菖蒲園
  • バードウォッチングスポット
  • 釣り場
  • アスレチック


などがありますが・・・

のんびり散策だけだとすぐ終わっちゃうかもしれません(汗)

しかし、意外に風景に変化があるので

ゆっくり景色を楽しめますので

散歩などには最適です!!!

  • ローラースケート
  • 釣り
  • バードウォッチング
  • 写生


などの目的があると、十分に楽しめます。。。

注意することといえば

近くにめぼしい食事処がありませんので

お弁当など用意するといいですよ。

水元公園内は想像以上に広く、

歩くこと中心になりますので

歩きやすい靴で来るようにしましょうね。

  • 4月上~中旬には桜
  • 6月上旬には花菖蒲

  • が見頃になります。(^-^)

    水元公園の詳細はこちら

    葛飾菖蒲まつりのイベント情報!




    【6月4日(土) 10:00~】

  • 菖蒲まつり応援カラオケ熱唱&演芸大会
  • 【出演】満腹亭みーつ/田山ひろし/桐生八木節昭友会/えがわえつ子/オール水元スポーツ(気功・太鼓)

    【6月5日(日) 10:00~】

  • オープニングパレード、テープカット
  • 開会式
  • 民謡パレード&踊り(しょうぶ太鼓&各町婦人会)
  • フラメンコ、フラダンス
  • 歌謡ステージ(源みちよ・小倉勇・坂下アキ子・大杉みゆき)
  • フラダンス、女性和太鼓・新舞踊・腹話術・モノマネ

  • 【6月11日(土) 10:00~】

  • 東京理科大学(アカペラ・コーラス・吹奏楽)
  • 歌謡ステージ 11:30頃~
  • (水沢清人・おはら良一・夢路叶・宝生リリカ)
  • 落語寄席(関大亭豆蔵・二松亭ちゃん平・参遊亭小遊・二松亭牛志楼)
  • 歌謡ステージ 13;40頃~(奈良崎正明・島悦子)
  • プラダンス、日本舞踏
  • 歌謡オンステージ 15:10頃~(嶋三喜夫)
  • フラダンス

  • 【6月12日(日) 10:00~】

  • ハワイアンバンド、新舞踊
  • 写真コンテスト 10:50頃~
  • フラダンス
  • 歌謡ステージ 11:40頃~(太田新一・美樹さなえ・絵川ゆうこ・会田くみ子)
  • 歌謡オンステージ 13:00頃~(桜井くみ子・山崎ていじ)
  • 新舞踊、ベリーダンス
  • 歌謡ステージ 15:00頃~(港アケミ)
  • 八木節、ハワイアンバンド

  • [ad#co-1]

    【6月18日(土) 10:00~】

  • シニアカラオケ大会(出演=清水弘)
  • 地域小中学校参加コーナー
  • 吹奏楽演奏(都立葛飾総合高校)

  • 【6月19日(日) 10:00~】

  • 空手道
  • 歌謡ステージ 10:50頃~(町田和・麻生ちぐさ・滝千恵・愛川れい子)
  • フラダンス、和太鼓
  • 歌謡オンステージ 13:00頃~(西崎緑)
  • チャリティ募金贈呈式
  • 一般カラオケ大会(出演=さくらと勇)
  • 閉会式

  • ~期間中の催し物~

    【蓮池付近の藤棚】
  • 野点「水元菖蒲茶屋」(10:00~15:00)
  • ※6月5日、11日、12日、18日、19日
  • お茶処(10:00~15:00)
  • ※6月6日~10日、13日~17日
  • 竹とんぼ・ベーゴマ教室(10:00~14:00)
  • ※6月19日(日)

    【舞台ステージ(お祭り広場)付近】

  • 葛飾元気野菜即売会(10:00~完売まで)
  • ※6月5日、12日、19日

    【駐車場横 ポプラ並木】
  • 全国陶器市(6月4日~19日)

  • ※イベント内容は変更になる場合があります
    ※イベント・催し物詳細はこちら